山科身障会館トップへ![]() ![]() 生活介護事業 【京都府指定 第2614100093号】 身体障害者法の理念に基づき、地域に在住する身体に障害のある方に対して、通所による日中介護や、必要に応じた相談、個別の支援サービス等を提供することにより、その自立と地域生活の継続を支持し、よってその生活の質の充実、向上を図ることを目的としています。 《利用対象となる方》 京都市内、原則として山科区及び伏見区の醍醐地域にお住まいの身体に障害のある18歳以上の方 |
定員 | 1日 20名 |
サービス提供日 | 月曜日、水曜日から土曜日 |
休業日 | 火曜日、日曜日、祝日及び年末年始 その他 |
サービス提供時間 | 午前9時40分から午後3時45分まで (毎月最終土曜日は午前9時40分から午後1時45分まで) |
利用料金 | 定められた利用者負担基準に応じ、サービス料金をお支払いいただきます。 また、給食材料費(1食315円)、入浴に伴う実費、創作材料費、行事参加に伴う実費等の費用を利用内容に応じ、ご負担いただきます。 |
![]() |
|
京都市山科身体障害者福祉会館(生活介護事業)は 京都府より、指定障害福祉サービス事業所の指定を受けています。 ![]() |
![]() ![]() (平成23年度) |
![]() |
![]() |
Copyright (C) 2003 y-kaikan. All Rights Reserved.